季節柄、雨の降るある日、
我が家に新しいパソコンが参りました。
現状での最新機種でWindws8.1で、外側はアルマイト処理されている外装と
キーボードにはブルーイルミネーションが入っており、高級感たっぷりです。
(値段もいいお値段でしたが・・・)
最新とのこともありタッパネルでの操作が可能。
しかもBlu-ray Diskまで搭載されています。(ここまで必要なのかは微妙ですが・・・)
近くの家電量販店で購入したのですが、
その際「有料になりますがセットアップもやりますよ!」とのこと。
「そのくらい僕にもできますよ!」と心の中で思いつつ、丁重にお断りしました。ただ、実際に電源を入れてみると、
まぁ~、あれもこれもID入力やパスワード入力がとにかく多いです!多すぎます!!
何個登録すれば良いのか、B5サイズのメモ用紙いっぱいになるほどの量です。
なんやかんやと半日かけて完了しましたが、
(飽きてきたといってもよい)
タッチパネルで操作する心地よさや新しいパソコンを堪能するまでには至らず、
貴重な休みが設定だけで終わってしまったことが無性に寂しく思えた1日でした。